X軸の組み立て

部品リスト

パーツ

部品名 パーツID 数量
mini v plate_C A-7 1
mini v plate_L A-4 1
mini v plate_R A-6 1
X軸モーターユニット X軸モーターユニットの組み立て参照 1
V-slot 450mm D-8 1
光学ステージ D-3 1
M4×6 六角穴付きボルト ※1 C-1 1
M5 Tナット C-1 6
M5×8 低頭ボルト C-1 6
結束バンド C-1 2
M6×8 六角穴付きボルト C-1 2
タイミングベルト106cm D-2 1

※1. 2018年7月27日以降の出荷分からはM4×8低頭ボルトに変更しました

※パーツIDはFABOOL Laser Mini パッキングリストをご確認ください

 

X軸の組み立て

mini v plate(3種類)の調整・確認

組立前にmini v plate(3種類)の調整・確認を行います。
まずは、下記写真で表示した10箇所のネジが緩んでいないか確認してください。

10点
裏面

ネジの緩みがあった場合は、六角レンチとスパナを使用して固定します。

六角で締める
スパナで締める
後面
前面

次に、mini v plate(3種類)のホイール間距離の調整を行います。調整は写真の赤丸の各mini v plate1つずつのホイールを使用して調整を行います。

距離調整

まずは、mini v plate Cの調整から行います。V-slot 450mmをmini v plate_Cのローラーの間に挟み込む形で差し入れます。

ローラー

以下の動画のように、緩い場合もしくはカタい場合があります。
「ガタつきがあまりなく、且つV-slotを縦にしたときに下にスライドして落ちる状態」が正常に調整した状態となります。

緩い場合の動画
カタい場合の動画

偏心スペーサーの構造と調整

上の写真(2枚前の写真)にて赤丸で示した調整用ホイールには、偏心スペーサーというものが入っています。その偏心スペーサーを回すことにより調整を行います。偏心スペーサーを回すとホイールの位置(つまり各ホイール間の距離)を変えることができます。回したときのスペーサーの動きを動画にご確認ください。

偏心スペーサー

偏心スペーサーをスパナで少しずつ回し、その度にmini v plate上でスライドさせ緩さ/カタさを確認しながら調整します。

硬さ確認
上面

 

がたつきがなく、且つV-slotを縦にしたときに下にmini v plate Cがスライドして落ちる程度まで調整を行います。

 

mini v plate Cの調整が完了したら、一度V-slot 450mmから引き抜きます。

次に、上記と同様に、mini v plate_Rおよびmini v plate_Lを調整します。調整には上記で使用したV-slot 450mmをそのまま使用します。mini v plate_Rおよびmini v plate_Lの調整が完了したら、450mm V-slotからそれぞれのmini v plateを取り外します。

プレートR
緩さ確認

以上で、mini v plate(3種類)の調整・確認は完了です。

mini v plate_Cを取り付ける

再度、mini v plate_CをV-slot 450mmのローラーの間に挟み込む形で差し入れます。

プレートC
ローラー真ん中

mini v plate_Rを取り付ける

次に、V-slot 450mmの(写真の)左端に、M5 T nutとM5×8 低頭ボルトを使って、mini v plate_Rを取り付けます。

mini v plate_R取り付け部品

M5 T nut×2個をV-slot 450mmの(写真の)左端から入れ込みます。

隙間に入れる

M5 T nutの向きは以下の写真の通りです。

向き

入れ込む深さは以下の写真を参考にしてください。
※この時点で厳密である必要はありません。

ナットの場所

M5 T nutを入れた場所に、 M5×8 低頭ボルト(2個)を使ってmini v plate_Rを取り付けます。

プレート取り付け

mini v plate_Rの取り付け位置は、「V slotの先端がmini v plate_R背面の”溝”(以下の写真)にピッタリとハマる位置」に合わせてください。

溝の位置
ぴったりハメる

mini v plate_Lを取り付ける

V slotの右端(先程と反対側)に、M5 T nutとM5×8 低頭ボルトを使って、mini v plate_Lを取り付けます。

mini v plate_L取り付け前

先程と同様、V slotの右端からM5 T nut×2個を入れ込みます。

ナットを入れ込む

M5 T nutを入れた場所に、 M5×8 低頭ボルト(2個)を使ってmini v plate Lを取り付けます。

取り付ける様子

先程と同様、mini v plate_Lの取り付け位置は、「V slotの先端がmini v plate_L背面の”溝”にピッタリとハマる位置」に合わせてください。

mini v plate_Lズーム

X軸モーターユニットを取り付ける

前章で組み立てた「X軸モーターユニット」を、M5 TナットとM5×8 六角穴付きボルトでmini v plate_L側に取り付けます。
「X軸モーターユニット」の取り付け位置は、後工程で調整しますので、仮止めでOKです。

これまでと同様、まずM5 T nut×2個を以下の写真の場所に入れ、M5×8低頭ボルト「X軸モーターユニット」を取り付けます。

X軸モーターユニットとボルト
ボルト固定

後工程のために、「X軸モーターユニット」は以下の写真のように、ステッピングモーターの軸がmini v plate_Lにぶつかるくらいの位置で仮止めします。

X軸モーターユニット寄り写真
完成品

タイミングベルトを取り付ける

次に、タイミングベルトを取り付けます。タイミングベルトが取り付けやすいように、以下の写真の通り、「X軸モーターユニット」が左側を向くように置きなおした上で、タイミングベルト106cmと結束バンドを用意します。

ベルトとバンド

タイミングベルトの取り付け方は下記の動画を参考にして取り付けるとスムーズに取り付けられます。六角レンチの一番細いものを使用します。

タイミングベルト固定(1)
タイミングベルト固定(2)

タイミングベルトの端を以下の写真の通り、mini v plate_Cの左側の穴に差し込みます。

ベルトと溝

タイミングベルトはギザギザの山がある方を上にして差し込んでください。

ベルトの入れ込む向き

この時、タイミングベルトの端が約2~3cm程飛び出る位置まで差し込みます。

差し込む長さ

タイミングベルトを折り返し、ギザギザの山同士が重なり合うようにした上で、以下の写真の向きで結束バンドを上から巻きつけ、タイミングベルト同士を固定します。

ベルト同士を固定

結束バンドのギザギザの山が内側に来るようにしてください。逆になってしまった場合は、結束バンドが機能しません。

結束バンドの表裏

以下の写真の通り、結束バンドの拘束部が下になるようにします。
※もし間違えた場合は一度結束バンドを切断し、新しい結束バンドを使用してください。(約10本程度の予備結束バンドが入っていますのでご安心ください。)

固定完了

タイミングベルトの端が固定されたら、「X軸モーターユニット」側とその反対側のプーリーの外をまわして、mini v plate_Cの右側の穴にもう片方のタイミングベルトの端を差し込みます。
※タイミングベルトがねじれないように注意してください。

ベルトを回しこむ
反対側に差し込む

先程と同じ要領で、結束バンドを使いタイミングベルトの端を重ね合わせる形で固定します。
※折り返しの長さは約2~3cmを目安とします。この後の工程で調整しますので、あまり厳密になりすぎなくて大丈夫です。

反対側固定

結束バンドの余りの飛び出た部分(2か所)は切り取ってください。

余り部分切り取り

この時点では、以下の写真のように、タイミングベルトが少し緩んでいてOKです。

上方アングル

この時、X軸モーターのタイミングプーリーの位置が、以下の写真のように、V slotのレールの溝と一致していることを確認します。

タイミングプーリーとレールの溝

もし、大きくずれている場合は、以下の写真のようにタイミングプーリーのイモネジ(2か所)を一度緩め、位置を調節してから再度イモネジを締めなおします。

イモネジを緩める

次に、タイミングベルトをしっかりと張るために、一度「X軸モーターユニット」を固定しているねじを緩め、以下の写真の方向に引っ張りながら再度ねじを締めなおします。

ベルトの張り調整

その際、モーターとV slotが並行となるようにしてください。

並行調整

タイミングベルトは張り過ぎもしくは緩んでいる場合は、正常に動作しないことがあります。タイミングベルトの張り具合につきましては、下記の動画をご参照ください。

タイミングベルト張り具合

光学ステージを取り付ける

次に、mini v plate_Cに光学ステージをM6×8 六角穴付きボルトで固定します。

光学ステージ取り付け部品
ネジ固定

次に、光学ステージ上部にM4×6 六角穴付きボルトをしめてX軸組立完了です。
※2018年7月27日以降出荷分については、M4×8低頭ボルトで固定してください。

光学ステージ正面